アウンヨガ

ハッピーな心づくりを、ヨガの智慧で。インド政府公認ヨーガセラピーの

ヨガって何? ヨガはポーズだと思っていませんか?

ヨガは心のコントロール法だと知っていますか?
ヨガは一番下の基本がポーズ、その上が呼吸法、更に上が瞑想法、最上が
心のコントロール、解脱です。

まず一番下の、家でいえば基礎工事の部分である、「ポーズ」について話します。

あの軟体動物でなければできなさそうな難しいポーズをとることは、
ピラミッドの一番下の段。ヨガの土台的な部分で基礎です。

誤解を恐れずに言えば、柔らかさなら、低緊張(筋緊張低下症)の
知的障害のお子様がダントツ1位です。
とても柔らかい体をおもちです。究極の柔らかさを求めるなら
そういうことになります。

でも柔らかいだけでは、4500年前のインダス文明のころの野生動物がウヨウヨいた
過酷な環境では捕食されてしまいます。足が遅く力が弱い人間は格好の餌食
でしたから。

そこで人は食べられないために、身近な動物の動きを真似して体を鍛えれば、その動物の
優れた特性を体得できると考え、マネを始めました。

それが現代の「アーサナ(ポーズ)」です。強い虎のしなやかな動き、ウサギの下半身のバネと筋力に優れた逃げ足の速さ、コブラの強くしなやかな背筋など、様々な動物や昆虫のポーズだけでなく、猛獣や他部族と戦う戦士のポーズもあります。
これがポーズの始まりです。

ポーズがヨガだと誤解されている方が多いのですが、違います。
ポーズはヨガの基礎で一部分です。ここだけに留まっていないで下さい。
ポーズも大事。でもその上にものぼりましょう。

よくヨガはスポーツと何がちがうのか分からないという声も聞きます。
スポーツとヨガの違いについては、私のブログに掲載していますので
読んでみて下さい。こう違うのか~と私は知ったときに驚きました。

https://yogaashi.hatenablog.com/entry/2019/08/27/163414
次回は呼吸法のお話です。呼吸で寿命を長持ちできる呼吸のスゴさを知ってください!

パソコンしすぎでの首肩こりと眼精疲労を食養生でサッサと治した朝の話


ここ数日、パソコン作業に没頭していて、昨日から頭と目が
重だるかったのですが、今朝はいつもの元気さが10とすると、2ぐらいの
不快度でした。頭はズーンと重く、首は痛くて回らない、首も肩甲骨も凝ってて、
目の奥が閉じててもずっと押さえつけられているかのように痛い。つらい。

そこで食養生!このままでは今日の作業に支障がでるのでサッサと治さねば。
以下が順番に台所で作りながらドンドン食べていった食養生です。
順番に決まりはなく、体の調子に合わせて思うがまま作り食べました。

飲み、食べているそばから、頭の霧が晴れていき、首が軽くなり、目の痛みが
消えていき、とうとう全部食べ終えたときには完全に元気になりました。
皆様に効くかは分かりませんが、気に入ったものができたらいいなと思い、
紹介させて頂きます。

1.ヨーグルトのセット(豆乳ヨーグルトと牛乳のヨーグルト半々)朝食用に
2日分×2人分を器に作り置きし冷蔵庫で保存していて、すぐ食べられたので。

アロエベラの果肉(胃腸を整える:ベランダ菜園から折って皮むいてカット)
 ろくに運動もせず、便秘だったので大腸に滞った老廃物を排出し、腸を元気に。

②蜂蜜酢ブドウ(目によい:酢と蜂蜜で漬けただけの干しブドウ)
  目が強度近視で使いすぎると眼痛と頭痛で寝込むので、毎朝摂取。
  酢は血液を浄化する。血液でしか、人は栄養と酸素を体に与えられないから。
  蜂蜜には体の修復作用がある。

 ③黒ごまのペースト(腎臓によい:市販品)
  腎臓は全身の9割の老廃物を尿で濾過して排出するので。人は老廃物がたまった
  所が痛くなるため。腎臓には黒い物がよいとされる。

 ④アーモンドやくるみ
  栄養価が高い。

 ⑤蜂蜜酢レモン(疲労回復:輪切りの国産レモンの蜂蜜と酢の漬けたもの)
  レモンのビタミンCが免疫力アップ。肌にもよい。

2.梅干し (強力な血液浄化)

3.梅醤番茶 (血液浄化、体調回復:市販品)

4.ショウガ紅茶 (ショウガが痛み止め薬の代わりになる。体を温めて血流促す)

5.人参りんごすりおろし(人参のカロテンが目に良い、リンゴが体を温め血流促す)
作り置きのすりおろし人参とリンゴを和えて食べる。

6.ショウガすりおろしと蜂蜜、シナモン、オリーブ油のトースト
  (シナモンは更年期障害など女性ホルモンのバランス失調に良い)
  オリーブ油を使ったのは、バターは動物性油脂で血液が汚れるから。植物性油でも
  オリーブ油は加熱しても抗酸化作用が保たれるから。

…とここまでくるとすっかり回復して、パソコンでこの記事を書けるのでした。

 

コロナに良いというビタミンCを、蜂蜜レモン&酢で摂ってみる

コロナに良いのはビタミンCだそうです。
世界各地でビタミンCの大量投与が、コロナ患者に
効果があったというデータがでているそうです。

ビタミンCの大量投与は、ガン治療でも行われています。
ビタミンC水溶性で、摂取してもすぐ体から出ていって
しまうそうです。だから大量に摂取しても大丈夫だそう。

人は驚いたときにビタミンCが大量に消費されるそうで、
例えば交通事故になりかけた!とか、人が急に道角から
でてきてぶつかりそうになってビックリした!とかそんな
ことでボンボンとビタミンCが消費されてしまうそうです。

ですから、ビタミンCをたくさん摂ってもすぐ消費してしまう
のだとか。
夏にむけてのこれからの季節には、輪切りレモンの蜂蜜
漬けなら、暑さ疲れにも良いですね。酸っぱさで食欲も
増進します。 輪切りレモンに蜂蜜をたっぷりかけて保存
するだけです。外出用に小さなタッパーに入れておいて
昼食にパクッと食べると元気になります。

私の家族が好きなのは、自家製レモンスカッシュ。
蜂蜜レモン漬けの汁をコップに大さじ2位入れ、冷やした
炭酸水と蜂蜜を注いで作ります。

娘が小学生の頃にこれを初めて作ってあげたら、すごく
美味しくてビックリした!のだそうで、成人した今もその
時の感激を覚えているそうです。

とても手軽で美味しいのでお試しください(^o^)
夏の暑さの喉の渇きが、すっきり収まります。

これはお客様に教わったのですが、輪切りレモンに酢と
蜂蜜をひたひたになる位まで入れて、一晩常温において
冷蔵庫で保存します。この蜂蜜レモン酢は、酢入りなので
もっと疲労に効果的です。

酢は血液をキレイに清浄化してくれますから元気になります。
私はこのレモンをヨーグルトに入れています。
ヨーグルトに入れると酢臭くなくて食べやすくなります。

残った汁に今度は干しプルーンや干しブドウをドサッと入れ、
汁を吸わせます。プルーンやブドウもふわふわに柔らかく
食べやすくなるので、それもヨーグルトへ毎日入れます。

元気に夏を過ごしてください。

 

女性のデリケートゾーンの痒み、痛みのケア

人は年齢とともに身体の水分量が減ります。
赤ちゃんのときは身体の75%、子どもで70%、
成人は60~65%、高齢になると50~55%に
変化するそうです。

身体の水分量は全身に及ぶので、当然、女性の
デリケートゾーンの膣周辺の潤いも減ります。

すると、乾燥している季節や日は、デリケート
ゾーンが下着に触れて擦れ合うことで、小さな
傷がたくさんつきます。もともと膣周辺には
常在菌がいて、普段は悪さをしない日和見菌が、
少し免疫力が落ちると悪さをします。

それが痛がゆさとなって、女性を悩ませます。
かくいう私も、先日そうでした。

私は泌尿器科を受診したのですが、女性は男性
医師に診てもらうのは心理的に抵抗があります。

そこで、婦人科への受診をオススメします。
婦人科医は女医さんが多いので安心です。
婦人科にはそういう悩みで受診する方が多いため、
経験豊富で診断も適切な処方をして頂きやすい
と思われます。

実際、私が受診した泌尿器科の年配の男性医師は
戸惑った顔をされましたし、最初の薬は合わず、
塗った直後からカーッと患部が熱くなり、
驚いて使用を中止し、再診で新たな薬を処方頂き、
やっと治りました。なにより、診察が恥ずかし
かったです。

女医さんのいる婦人科でも受診が嫌な方は、

ドラッグストアに電話して下さい。

ドラッグストアには必ず、薬剤師さんが配置されて

います。薬のプロがいるので、安心して相談して下さい。

症状を詳しく話して、どの市販薬を購入したらよいか

アドバイス頂くとよいと思います。

 

くれぐれも自己診断で勝手にお薬を買って塗布しない方がよいです。

デリケートゾーンの常在菌は複数いて、それぞれに合う薬と合わない

薬があります。もし合わない薬を使用した場合、よけいひどくなる

こともあります。

そんなことになれば、治るのに更に時間がかかりますから。

 

ドラッグストアで店員さんと異なり、白衣を着ている人がいますね。

その人が薬剤師さんです。普通の店員さんだと思っている人も多い

かもしれません。

 

話がそれますが…

私の娘の大学には薬剤師になるために日夜ハードな勉強に苦しむ

同級生が大勢います。彼女達は高校から理系コースでさんざん

理数系を叩き込まれ、大学では膨大な量の薬剤の英語の羅列のような

名称をひたすら覚えます。たった1文字の違いで全く違う薬になってし

まうという恐ろしさ。それを処方した日には…怖すぎます。

 

その上、卒業前に学内の最終試験にパスしなければ卒業できず、留年

になります。毎年この難関の試験にパスできずに留年する学生が

たくさんいます。その難関の次に、国家試験にパスしなければ、内定

が決まっていた製薬会社には入社できません。入社を許可されても、

通勤しながら再度、国家試験の勉強を続けてパスするのは至難の業

だからだそうです。(かわいそうに!)

国家資格に落ちたら、すぐさま薬剤師専門の予備校に通うため、入学

手続きを済ませるそうです。でなければ、その予備校さえ募集人数に

限りがあるので争奪戦になるからだとか。

 

そんな大変な思いをした優秀な頭脳の持ち主が、あなたの近所の

ドラッグストアにいてくれて、喜んで相談に乗ってくれるのです。

ありがたや~。ですから安心して相談してみてくださいね。

電話なら顔を見せないので、あまり恥ずかしくなく

相談できると思います。

 

私のお客様もドラッグストアの薬剤師さんから教えて頂き、薬で
改善されたそうです。
更に後日、お嬢様がネットで探してくれた婦人科の
女医さんにも診て頂いて、そういう受診理由の方は
多いと伺ったそうです。

そして女医さんは、「外陰部の擦れ、タダレに、
ワセリンを患部に毎日2回、入浴後と朝に薄く
塗れば良いですよ」と仰っていたそうです。

お客様はまた、コロナ騒動で品薄になってきた
トイレットペーパーに不安になり、いつもは柔らかな
素材を使っていたのですが、硬い素材のものを
買って使用していたそうです。

硬い素材のトイレットペーパーで敏感になっていた
患部がさらに傷ついたのではないかと思ったそうです。

この話を他の方にもされたところ、その方も同じ
ように硬いトイレットペーパーを急に使うようになって
患部に痛みを感じ、悩まれていたそうです。

というわけで、閉経を迎えた女性は、ぜひワセリンを
1個常備しておき、乾燥する日にデリケートゾーンに
痛みなどの違和感を覚えたら、朝と入浴後に薄く塗って
みて下さい。普段から傷の炎症を未然に防ぐために
塗る習慣をもつのも良いかと思います。

冬場など、足のカカトやすねにも塗布すれば、
カサカサになりません。ワセリンは偉大です。

ただし、ワセリンを塗布した場所を日光にさらすと
シミになりやすいそうですから、気をつけて下さい。

 

あと…お尻の方が排便後に擦れて痛む方にもワセリン塗布、
オススメします。実は私、痔の手術歴もありまして…
その道30年余のつわものです。笑

 

お客様のご経験のお陰様でこうして皆様に役立つことを
お伝えできました。お客様には大感謝です。
私も婦人科に行けばよいと知って、今後は安心です。

歯にジャガイモがいい話。母子で虫歯なしで全国大会へ。

ある集会所の管理人さんのお話です。
その管理人さんが、お子さんが幼かったころ、
保健所に行くと、母子で虫歯が1本もなかった
ので、表彰され、虫歯予防デーで全国大会に
まで行けたそうです。

その幼かったお嬢さんは、46歳になりましたが
虫歯が1本もありません。
当時のかかりつけのお医者さまに「何を食べさせて
いましたか?」と聞かれたそうです。
管理人さんはお嬢さんが0歳の時にご主人を病で
亡くして、建設会社の事務で働いて一人でお嬢さんを

育てていたため、食事に時間をかけることが

できませんでした。

それで「毎日毎日、ジャガイモと人参、玉葱を
スープなどで食べさせています」と答えたところ、
そのお医者様は「ジャガイモが歯に良いのですよ」
と言い、褒められたそうです。

「鷹の選択」自分を生まれ変わらせる鷹

鷹の選択

この4分余の動画は、あるお客様が紹介下さいました。
とても前向きになれる、鼓舞してくれる動画でしたので、紹介させて下さい。
 
「鷹は長生きできる鳥として知られています。
鷹は最高70年生きられると言われていますが、
このように長生きをするためには約40年過ぎた時に
重要な決断をしなければなりません。

鷹は約40歳になると爪が弱くなり、獲物がうまくとれなくなります。
くちばしも長く曲がり胸につくようになります。
羽も重くなり徐々に飛べなくなります。
ここで鷹は2つの「選択」に置かれます。

このまま死ぬ時期をまつのか
それと苦しい自分探しの度に出るか
自分の変化の道を選んだ鷹は
まず山の頂上に行き巣を作ります。

その後鷹はとても苦しいいくつかのことをやり始めます。
まずくちばしを岩で叩き、壊しなくします。
そうすると新しいくちばしが出てきます。
それから出てきたくちばしで爪を一つずつはぎ取ります。

そして新しい爪が生えてくると、今度は羽を1本ずつ抜きます。
こうして半年が過ぎ、新しい羽が生えてきた鷹は
新しい姿に生まれ変わります。
そしてまた空に高く跳び上がり、残りの30年間を生きていきます。

人は誰でも過去よりは成長することを願います。
成長をのぞみもっと新しい自分を見つけるためには
心の底から「変化」を期待し、行動しなければなりません。

大切な人生の生きる意味に気づき、
「愛」と「愛」で成長する自分と向き合うためには、
この鷹が見せてくれたとても苦しい「選択」という勇気ある
決断が必要なのかもしれません。

人生の価値は「速さ」と「広さ」ではなく、
「方向性」と「深さ」にあることを忘れない。
あなたが心から探し求めている「生きる意味」はなんでしょうか。
どのような自分を求めていますか。
変わりたい自分が「こころの扉」をたたく、のであれば
その気持ちと素直に向き合い、最も大切なことを選ぶ「勇気」を忘れない。

そして「成長」を求める自分を否定しない。
これが生きる意味と向き合う私たちにおくる「鷹」からの
「教訓」かもしれません。」

 

この動画については真実ではないというコメントも

見受けられます。でも大切なのは、真実かどうか

ではなく、人の心に響く動画をつくり届けた人の

想いではないかなと思い、ブログでご紹介しました。

 

この動画の内容は、私には、すべての人に送っている

エールなのだと思えました。

 

誰もがさまざまな苦しい思いや、努力をしながら

「選択」をして生きてきたと思います。

みんな水面下ですごい努力をしていることに

思いをはせると、

 

 

がんばってきて、

みんな今生きてここにいるんだな…。

みんな、よくがんばってここまで

生きてきたな…。

みんな、鷹なんだ、と尊敬の気持ちが

強く湧き上がりました。

そしてこんなステキな動画を

紹介して下さるお客様に

出会えたことが嬉しいです。

 

お客様と接するときに頂く意見や要望が、

私の人格を育ててくれているといつも

実感しています。

後々の私のサービスの基盤になることも多いです。

大抵のサービスは、お客様からの質問や要望、

ご意見からヒントを得たり、解決策を考えて

生み出されたものが多いです。

 

すべてのお客様が、私の師だと感じています。

どの人からも学ぶところがたくさんあります。
この動画を紹介くださったこと、あらためて

お礼を申し上げたいです。
大きなプレゼントを受け取った気持ちです。
私からも皆さんにこのプレゼントを贈ります。

 

paypayは財布の中の小銭を探して払うのが苦手な高齢者の救世主

「paypay」を使ったこと、ありますか?

 

paypayの使い方がわかるリンクはこちら ↓

PayPayの登録方法と使い方 - PayPay

 

使ったことがある方が増えてきたかと思いますが、まだまだ中高年には

完全に使い方をマスターしている方は少ないかもしれません。

 実は私も先日、お客様にお金をお渡しする際にpaypayで受け渡しをしてみませんか?と仰って頂いたのがきっかけで、個人間の送金をしました。

 おっかなびっくり試してみると、めちゃくちゃ簡単でもうビックリしました!こんな便利なもの、やらなくちゃ損だわ!と思いました。

だって、相手の方の携帯電話の番号を入れて、金額入れて、送金ボタンをポンと押しただけで瞬時に送金が済んでしまったんですから。

しかも送金手数料が無料!すごい!

 

呆れるやら感心するやら。本当はお家の郵便ポストに入れに行くか、

近所の郵便局からゆうちょ銀行で振り込むか、現金を封筒で送付するか、を考えていたんです。それが、携帯のボタンをポチッと押しただけで終わってしまったんです。

 

外出するなら着替えて簡単なメイクして靴履いて、マスクして、手袋もして、ドアの鍵かけて、階段おりて…その全てが不要になってしまいました!なんて楽ちん!しかも切手代も不要になってしまいました。

スマホという文明の利器でできる事がどんどん増えていますね~。

ホント、すごい。

 

paypayの仕組みは、自分の銀行口座から、スマホのpaypayアプリへ

自分で決めた金額を移し、お店などでスマホのpaypayアプリに移した金額内で支払いができるというもの。

 

何が便利かというと、例えば友達と割り勘でお店で食事をして、精算で立て替えた人に支払うなんて時に便利です。

理由は、1円単位で簡単にその場で相手に送金できるから。受け取る人もおつりを用意しなくて済みます。複数人の立て替え払いをした時は小銭で財布がパンパンになったりしますが、それも無し!とてもスマートで楽に精算できます。

 

相手の銀行口座番号なんて不要。携帯電話番号や送金サービスのユーザーID、専用のリンク(URL)を利用して送金できるんです。

 

そして私の場合のように、誰かに送金するとき。銀行から送金するときは金額が大きいほど手数料も高いですよね。

郵便局から現金を送るときの補償金に払う額も高いですよね。

paypayは利用条件によりますが、10万円まで送金手数料無料。1円単位で送金できます。銀行を介さず、同じpaypayアプリを使っている

個人へ直接送金できます。

paypayから銀行口座等への送金は100円かかりますが、可能です。

paypayで銀行にお金を戻したいときも安心です。

paypayはアプリをダウンロードして、まずは自分の銀行口座を登録します。paypayのアプリと、銀行口座を紐づけしなければいけないので。

 

現金をもって歩かなくても、スマホがあれば買い物ができます。

支払いのときに、小銭を探してもたついたりせずに、スマホ

掲げるだけで済み、焦ることもなし。

 

レジでもたつくのが恥ずかしくてお札ばかりで支払っていたら、家に

小銭が山になって…というのは、私の両親の話です。

前回帰省した時は大量の小銭をお札と両替してあげました(^o^)。

 

私たちも年をとれば同じようになります。目も悪くなり、小銭を探す

手も関節がこわばってうまくコインをつかんでくれなくなります。

ですから、今のうちにスマホでの支払いになれておけば、将来小銭に

悩まされなくなるでしょう。

 

不安な方は、試しに空いているお店で使い方を聞けば、お店の店員さ

んも慣れたもので、親切に教えてくれると思います。今ならまだ慣れ

ていない人も多いので、「そりゃ仕方ないよね」と思ってもらえま

す。でもそのうち周囲がすっかり慣れた時分に使うのにもたもたして

いたら、親切に教えてもらいにくくなるかも。

 

周りも慣れていない今がチャンスかもしれません。

おそらく政府も現金を使わない世の中を想定して準備しています。

今のうちに少しずつ現金を使わないキャッシュレス生活になじんでおきましょう!

 

恐らくあれよあれよという間に現金自体がこの世から廃止されて電子

マネーに置き換わっていくと思います。

日本は先進国の中では珍しく現金を使っていますが、他の先進国は

少額の買い物でもほとんどキャッシュレスだそうです。

 

日本は携帯電話でもガラケーガラパゴス化した携帯電話)で国際規

格とは違う方向で進化しましたが、ドコモは2026年で、auは2022年、

ソフトバンクは2024年で終了だそうです。やはり国際規格には抵抗し

きれないのでしょうか。

 

ですから現金も、貨幣の国際規格に合わせてキャッシュレス、電子マ

ネーへと変化していき、現金は過去の遺物となるのだろうと思いま

す。そのうち、博物館でしか100円玉やお札を見ることができなくな

り、通貨として使えず、お宝鑑定団で値段をつけてもらうような昔の

お金になるのでしょうか。

 

がんばって世の中に先んじていきましょう!世の中を牽引していくの

はこのワタシよ!という気分で(^o^)!

世の中はどんどん楽で良い方へ変わっていくはずなのですから!